声という10の音

01:流暢な異国語だった
02:言葉遊びをしようか
03:言質をとった
04:言葉の、なんと重きことか
05:声なき者
06:沈黙の意味を深く考える
07:声と呼ぶにはあまりにそれは
08:聞こえないから届かない
09:黙秘こそが上手い騙し方
10:陳腐な言葉全集